とあるかぞくのはなし

主人と娘(H30年生まれ)と私の3人ぐらしの日常をかきます。

娘の気に入った絵本 ②

仕事復帰しました

 

コロナの緊張感続く中、

無事(?)仕事復帰しました。

勤務先は薬局なのですが、

患者さんの数は大幅に減っているようです。

不謹慎な話ではありますが、

患者さんが来なければ病院も薬局も、開け続けることは難しいので、

こういった面でも苦労されている方々がたくさんいるのではと、

感じました。

 

娘の気に入った絵本

コロナ騒動で、残念ながら現在は図書館に行けていないのですが、

少し前借りたときに、娘がよく見ていた本をご紹介します。

 

f:id:giraffesue:20200421004809j:plain

今回気に入った絵本。掲載して気が付きましたが…食べ物だらけでした。

 

左:りんご

特別面白い文章ではないのですが、

とても優しくきれいな絵で描かれている絵本でした。

最後にお母さんと子供たちがりんごを食べて

「ああ、おいしい」と言うところが娘は好きなようで、

そこを読むと満足気にしていました。

 

中央:いちごさんがね…

ほとんどが「いちごがろっこ、ずんずんずん」という文章で書かれているのですが、

最初普通の音読だと興味を示さなかったのが、

ブログを読ませていただいている方の中で、

絵本の読み方に関して書かれているのを拝見し、

「ずんずんずん♪」とリズムを付けて読んであげると、

楽しかったのか、そこから何度も本を持ってくるようになりました。

絵本の読み方で、反応が変わるんだ!と気づかされた一冊でした。

 

 

右:とらんぽりん ぽーん

野菜たちが、それぞれトランポリンを飛ぶという面白い本なのですが、

それぞれの症状がとても面白かったです。

大きなカボチャがトランポリンを飛ぶところが好きなようでした。

一度失敗しその後成功した後に、にやっとかぼちゃが笑うのですが、

そこで文字はなくとも、私が勝手に「にや」

と読むと、娘もそれを真似て「にあ」と言ってました。

 

 

最後に

どんなに気に入っても、何度も読めば飽きてきますし、

購入するにも限界があるので、

図書館に行けないのはなかなか寂しいです。

騒動が落ち着いたらまた、利用したいと思います。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

以前に記載した絵本の記事もありますので、

もしご興味がありましたらご覧ください。

 

giraffesue.hatenablog.com